
私は今、ペナンをベースに暮らして
いる退職者、年金生活者です。
私が出会った西洋人のプチ移住の
考察から年配の西洋人達に倣って
来年の年間スケジュールを考えて
みました。
彼らは、本国の冬の季節(今の時期)、
毎年、1年の内の6か月くらい、
ペナンに滞在しに来ています。
10月頃~3月頃の間。
考えてみると、彼らはうまく、
ペナンのヘイズとモンスーンの
突風の時期を避けています。
昔暮らしたヨーロッパに行きたく
なったこともあり、来年の大まかな
年間スケジュール(予定)を
作りました。

私は旅行が好き、計画を立てるの
が大好きです。
ペナンにいないといけない時期、
ペナンとあまり服装が違わないで
旅行ができる時期と地域、
ペナンのヘイズを避ける時期、
高雄/日本の直行便を考えたりして
スケジュールを立てています。
プチ移住先は、バンスコ(ブルガリア)
で考えていましたが、
スペインの田舎もありじゃない?
と思って、今、研究を始めています。
どうせなら昔暮らしたフランスも
ありかなーと思って、フランス国内で
ググってみると、パリから遠いですが、
フランスで最安家賃の都市が、
サンテティエンヌ(ロワール県、
フランス中南東部、リヨンの南西
60km)1㎡あたり平均7.8ユーロ、
または50㎡で400ユーロ(=5万円)
未満という情報をゲットしました。
パリでは、14~18m2の部屋でも
月家賃550ユーロ(=6・7万円)
くらいしますので、

ペナンと比べるとメチャクチャ高いです。
ただ計画している段階でも、何だか
楽しくなってきます。
因みにスカイスキャナーの航空券
検索での航空券代金目安(今年の
日付で)はこちら↓


0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。