
コンド全体をカバーしているインターネット
回線業者がUNIFI社(老舗の大手業者)で
下見内覧の時に、大家さん達は当たり前に
30mbpsと言っていました・・・
ユニットにより、UNIFIとは別に、
ポケWiFiのような別のデバイスを
繋いでいます。
6月2日から21までのユニットでは、
100mbpsと言われていましたが、
インターネットの速度を計ってみると
実際速度は、
PCの場合、62mbps
Uboxの場合、60mbps
スマホの場合、30mbps
でした。
ま、映っていたからいいですか・・・
6月21日から住んでいるユニットでは、
Tendaというルーター(4G、300Mbps)が
接続されていましたが、昨夜から不調・・・
テレビ放送の映像が頻繁に止まります、
クルクル現象です。
Youtube映像はストレスなく見れます。
録画していたAmazonプライムビデオも
オフラインですので、問題なく見れます。
今朝6時から7時までは、UNIFI(30Mbps)
のWIFI接続(Lanケーブルで繋がず)で
Uboxのテレビ視聴はできましたが、

7時以降はダメ。
UNIFIの30Mbpsは、不安定です。
いろいろやってみましたが、やはり
Tendaというデバイスが不具合ということで、
大家さんに取り換えを頼みました。
土曜日までには代替え品が来る予定・・・
大家さんはユニットに来てくれて、
いろいろやってくれましたが、同じ結論・
この大家さんは、日本人テナントに慣れて
いてよく面倒を見てくださいます。
ユニットのLDKには、
テーブルにドライフラワー、

コーナーに、癒される胡蝶蘭、

浴室にハイドロカルチャー鉢植えのポトス

が置かれています。
関連ブログ記事:
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。