一時帰国準備(スマホ、常用薬)

 f:id:mimiruby:20210412165539j:plain

一時帰国している間、現在のスマホの

休止扱い、番号継続という前回の合意

www.mimiruby.site

は、あっさり反古になりました。

休止扱いは、無料が2か月間OK、

その後1回だけ2か月延長、

その後は毎月RM28(=756円)の

請求が続く、ということです。

私が困った顔をしていると、

DIGI Shopの係りの人が、

「継続クライアントの貴方に、

良い提案がある。

休止扱いで、毎月RM5(=135円)の

請求になります。

出国前日に手続きが必要で

パスポートを持って来て下さい。

手続き日からRM5になるから、

Grabアプリなど使うなら

データ通信用のSIMCARDを

買って下さい。

このオファーは印刷物に

無い、WEBサイトにもない。」

マレーシアらしいっていうか、

えーっ、出国前は忙しいのに・・・

14日、警察署で移動許可証もらう

15日、PCR検査

16日、15時過ぎ陰性証明書受領

17時前、大家さんに鍵返却

➡空港

なので、

15日午後、DIGI Storeに

行くことにしました。

この日からSim2Fly使うことにします。

www.mimiruby.site

常用薬の買い置き(2024年まで賞味期限)

Digi Storeの5軒隣、薬局のWellingsで

f:id:mimiruby:20210412165503j:plain

f:id:mimiruby:20210412194930j:plain

血圧降下剤:NORVASC

RM244(=6,588円) x 3箱=RM732(=19,764円)

尿酸値を下げる薬:LANOLONE

RM75(=2,025円) x 3箱=RM225 (=6,075円)

値引きがRM12で合計RM945(=25,515円)

高いーい、安い中古PCのお値段です。

各300錠買ってきました、10か月分。

これで持つかなー・・・・

www.mimiruby.site

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。