5月7日、区役所に転入届、健保加入
手続き。
Rakuten UN-LIMITⅥのSIM CARD
申し込み、
配達時の本人確認手続きクリア、
無事受領、無事接続完了。
楽天モバイルの有料通話を防ぐアプリ、
楽天リンクサポーターを発見、
インストール。
こちらのYoutube動画に感謝!
6月以降の短期(6か月)賃貸契約締結。
家賃振り込みについて
大家さんの銀行口座が三井住友銀行なので、
振込手数料無しにするため、
私のソニー銀行口座から
毎月、振り込みすることにしました。
ソニー銀行の振り込み手数料は、
振り込み手数料は毎月1回目は無料、
Sony Bank WALLET を使っている
場合、毎月2回まで無料です。
東三国駅近くに三井住友銀行ATM
は無く、コンビニのATMは手数料が
かかりそうで・・・
最近の通販買い物、楽天ばかり。
半年以上住むのに、レトルトのごはんは
コスパが悪いので、小さな炊飯器を
買いました。
お米は近所のスーパーで<つや姫>
5kgが1,706円(税込み)でした。
1キロは7合、
一合を炊くと、ごはん2杯です。
白米5キロは、7合x 5x 2=ごはん70杯で
ご飯1杯は24円になります。
レトルトごはんは1膳80円くらいですから、
炊飯器を買ってもお安いです。
電気代はお家賃に込み、です。
Amazonで買い物をしていない理由:
PCのCASHを消してしまったら、
Amazonで買い物ができなくなって
しまいました。
Amazonログインの際、
本人確認のOTPが、
Amazonn会員情報に登録されている
マレーシアの電話番号(休止中)に
SMSで送られ、
ログインができません。
登録情報の電話番号を変更しようにも
ログインそのものができないって、
うーん、ちょっと困っています。
閑話休題、
大阪は、昨日は終日雨でしたが、
今日は晴れ。
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。