アイランドプラザのコンドからGrabで
行きは6分、6リンギット。
帰りは4分、5リンギット。
ホーカーはテーブルに荷物(万一、
なくなっても良いような)を置いて
席を確保、テーブル番号を覚えます。
お好きな屋台を廻って、気に入った
料理を見つけ、自分のテーブル番号
を伝えて、好きなものを注文します。
テーブルにお料理が運ばれてきたら
現金支払いのシステムです。
お飲み物は、テーブルに御用聞きの
お兄ちゃんが来ますので、オーダー
します。例えば、冷えたビールと
グラスが運ばれてきて、栓を抜く
段階で、現金を支払います。
お釣りは心配無用、間違いなく
持って来てくれます。
屋台のベトナム料理屋さんで
ベトナム春巻き(生春巻き)。
この生春巻きが綺麗、
最高、美味しーい!!!
Spring Bird(若鶏ローストチキン)、
1羽、RM9持ち帰り。
日本食の屋台で、
天丼、サーモン丼。
天丼は、ボンボーノさんのブログ記事で
紹介されていたものです。(大感謝!)
この記事には、90年代のペナン島の
バブリーな時代の事も書かれていて、
「ヘー、フムフム・・・」と感心
させられます。
拙ブログとは大違い。
天丼は、天つゆがかかった状態で
出てきます。
衣はサクサク、中身はホクホク、
メチャクチャ美味しいです。
サーモン丼、
ネットリした旨味、
安定の美味しさです。
今日のお勘定は、
ベトナム生春巻きRM5(=133円)
Spring Bird RM9(=239円)
天丼RM9(=239円)
サーモン丼RM12(=318円)
タイガービール大瓶
1本RM18(=477円)
このお店が、
ガーニーパラゴンのjustfoodsや
ガーニープラザのフードホール
に出店していたら、
どのくらいの料金になって
しまうのでしょう・・・
と思ってしまいます。
このフードコートには他にも
美味しい屋台が出ていますし、
お料理はお安いし、
ビール大瓶はお安いでし、
素晴らしいのですが、
冷房が無いところが、
たった一つの難点です。
今夕は、蒸し暑くて、
汗をかいてしまいました・・・
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。