自主隔離期間終了の日

 f:id:mimiruby:20210502172222j:plain

朝方、C氏とコーヒーを飲みながら、歓談。

お酒無し、です。

GWの日曜日、ホテル近くのレストラン・

食堂は、朝は、開いていません。

1年5か月ぶりで、旧交を温めました。

C氏の心遣いに感謝、懐かしく、

楽しかったです。

2019年10月19日、上野御徒町の

135酒場以来です。

f:id:mimiruby:20210502172341j:plain

午後は、「焼肉ライク」で個食。

クーポンを使って、バラカルビ定食

f:id:mimiruby:20210502172721j:plain

200g、600円でした。

コスパを考えれば、満足です。

明日のチェックアウト前に、

ホテルから大阪の滞在先に

宅急便でキャリーケース(20kg)を

1個送りました、1,950円。

自主隔離(待機期間)14日間の数え方

厚労省の検疫の方から教えていただきました。

日本到着(入国)の翌日を1日目として

計算します。

強制隔離期間を含む14日間が自主隔離

期間となり、15日目から公共交通機関

の利用等が可能になります。

私の場合、4月18日、19日、20日、

21日、22日、23日、24日、25日、

26日、27日、28日、29日、30日、

5月1日で14日。

今日は5月2日です。

体温は36°c、平熱です。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。