• ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ペナンの新生活情報 (mimirubyのブログ)

年金生活者の海外移住(ペナンに2018年5月~)の生活情報、おすすめ、近隣東南アジア諸国への旅行情報を書いています。

プーケット島には、フランス領事館があります。

2021-11-30T16:46:00+09:00 2021-11-30T07:46:19Z

  海外在住のフランス年金受給者の方々に 情報シェアします。 プーケット島にフランス領事館があります。 フランス年金受給継続のためには、1年に1度、 「存命証明」を出さねばなりません。 ペナン島に住んでいたときは、 在ペナンフランス名誉総領事に「存命証明」 書式にご署名をいただい...

キンドル本(電子書籍)原稿の簡単作成方法

2021-11-28T01:11:00+09:00 2021-11-27T16:11:02Z

  紙の本を作っているうちに、そのテンプレートから 電子書籍の原稿が簡単にできることを発見しました 。 出版済の 「ゼロ円出版、紙の本の世界: Amazonで 無料POD出版できます」 のキンドル版に、いくつか 文章を追加する際に、その方法も書きました。 キンドル本は、文章の追加...

私の渡り鳥生活の国々のビッグマック指数(BMI)

2021-11-25T13:10:00+09:00 2021-11-25T04:10:45Z

  12月末から9月までの私の渡り鳥生活は、 タイ、キプロス、ポルトガル、フランス、 ブルガリアの予定です。 今日のテレビ「羽鳥慎一モーニングショー」で ビッグマック指数のことが取り上げられて いましたので調べてみました。 ビッグマック指数(BMI)は、購買力平価(PPP) によ...

キンドル本、11月25日から無料キャンペーンのお知らせ

2021-11-25T03:01:00+09:00 2021-11-24T18:01:20Z

  人生をリセットする海外移住: 日本脱国のススメ 11月25日、17:00(日本時間)から3日間、 無料でダウンロードできます。 よろしければ、皆様に読んでいただき、 レビューをいただけますと嬉しいです。 無料でキャンペーン、ダウンロードって、 何?と思われる方に。 キンドル本...

ヨーロッパ旅行を考える:ポルト滞在について

2021-11-22T14:56:00+09:00 2021-11-22T05:56:12Z

  リスボンは、半年先(5/6からの35泊)の 滞在ですが、エアビーで宿泊施設の中から、 良さそうなところを見つけました。 ヴィラ·ノヴァ·デ·ガイア、ポルト。 カフェ、バー、レストラン- 50メートル 観光バス- 50メートル、地下鉄駅- 300メートル、 杜羅川のクルーズ- ...

キンドル本、11月21日から無料キャンペーンのお知らせ

2021-11-21T01:50:00+09:00 2021-11-20T16:50:53Z

  ペナン島プチ移住の真実 過去を遡る旅 VOL.5 みたび、パリ (1991年~1995年) 11月21日、17:00(日本時間)から3日間、無料で ダウンロードできます。 よろしければ、皆様に読んでいただき、レビューを いただけますと嬉しいです。 無料でキャンペーン、ダウンロ...

ヨーロッパ旅行を考える:マルタ島滞在について

2021-11-20T23:12:00+09:00 2021-11-20T14:12:36Z

  半年先(5/1からの5泊)の旅行ですが、 エアビーで宿泊施設の中から、 良さそうなところを一つ見つけました。 外務省の海外安全ホームページでは、 マルタ島入国についての説明は、 こちらのYoutube動画では、 www.youtube.com 入国時のアプリVERYFLYが紹...

ヨーロッパ旅行を考える:キプロス島滞在について

2021-11-20T01:53:00+09:00 2021-11-19T16:53:28Z

  エアビー、Booking.comで宿泊施設を 調べますと、どうもお安い長期宿泊施設は、 北キプロス・トルコ共和国に偏り、 キプロス共和国は3割増しくらいの感じです。 私のフライトはラナルカ空港 (キプロス共和国)着、 パフォス空港 (キプロス共和国)発です。 とりあえず、Bo...

また、紙の本を2冊出しました・・・

2021-11-18T03:43:00+09:00 2021-11-17T18:43:31Z

  フリーマントルの魚釣り 下流老人になる前にやるべき2つのこと ずいぶん前にキンドル本で出していたものを POD出版しました。 一括表紙の制作はいつも少し手間取りますが、 だいぶん慣れてきました。  

LCC航空券(外貨建て)購入にはWise Cardがベスト!

2021-11-18T02:53:00+09:00 2021-11-17T17:53:54Z

  プチ情報シェアします。 Ryanairユーロ建ての航空券を購入する場合、 Wise Card利用が、クレカ使用より8%ほど安い! 日本円建てクレカ支払いだとこうなります。 やはり、海外送金となるとWise(旧TransferWise) が強いです。 wise.com ペナンプ...

キンドル本、11月17日から無料キャンペーンのお知らせ

2021-11-17T09:26:00+09:00 2021-11-17T00:26:52Z

  ペナン島の徒然 過去を遡る旅 ロンドンで生きる 11月17日、17:00(日本時間)から3日間、 無料でダウンロードできます。 よろしければ、皆様に読んでいただき、 レビューをいただけますと嬉しいです。 無料でキャンペーン、ダウンロードって、 何?と思われる方に。 キンドル本...

渡り鳥生活の出発準備

2021-11-17T07:17:00+09:00 2021-11-16T22:17:38Z

  出発が来月下旬なので、荷物の準備、 出発のロジを整理しています。 観光ビザは無事取得できています。 出発3日前のロジ(荷物) これで、出発当日の荷物運搬から解放され フリーになります。 出発当日のロジ(PCR検査→陰性証明書受領 →関空) 旅行予定は12月27日出発、プーケッ...

« 次のページ 前のページ »

ラベル

  • KL旅行日記 (13)
  • TakeAway (4)
  • イポー旅行記 (3)
  • インターネット (24)
  • クレカ不正使用 (7)
  • コロナ禍の大阪滞在記 (16)
  • コロナ禍の東京滞在記 (7)
  • コンドの生活 (45)
  • サイゴン旅行記 (9)
  • スマホ (9)
  • テレビ (25)
  • トラブル (9)
  • プーケット旅行記 (8)
  • ブログ (1)
  • ペナンのプチ情報 (140)
  • ペナンの観光 (9)
  • マラッカ旅行記 (2)
  • ランカウイ島旅行記 (12)
  • リぺ島旅行記 (11)
  • レストラン情報 (147)
  • 移住 (57)
  • 外国語 (2)
  • 高雄旅行記 (9)
  • 生活費 (45)
  • 昔の思い出 (39)
  • 川崎旅行記 (4)
  • 朝市 (12)
  • 東京滞在記 (1)
  • 年金 (6)
  • 病院 (6)
  • 郵便事情 (3)
  • 旅行 (138)
  • 料理・自炊 (27)

自己紹介

自分の写真
RIKI
20代にバックパッカーで海外放浪、日本の会社勤めで海外駐在生活15年、年金生活者となってペナンに。(2018年5月)ペナンに住み、日々が経つにつれ、生活が日常になっていきます。 時々に、昔の思い出が甦ります。学生時代のヨーロッパ放浪の日々、研修生時代のパリの生活、駐在員の頃のロンドン、パリ、フリーマントルでの生活など。 不思議な事に50年もいた日本のことが、外国で暮らした短い年月ほど、思い出されません。私にとっては、異国での生活がそれほど濃密だった・・・
詳細プロフィールを表示

日記ブログ

  • ペナンで一人暮らし
  • mimirubyのブログ

ブログ アーカイブ

  • 2月 (3)
  • 1月 (7)
  • 12月 (10)
  • 11月 (9)
  • 10月 (5)
  • 9月 (5)
  • 8月 (3)
  • 6月 (3)
  • 5月 (2)
  • 4月 (5)
  • 3月 (13)
  • 2月 (15)
  • 1月 (16)
  • 12月 (15)
  • 11月 (7)
  • 10月 (5)
  • 9月 (4)
  • 8月 (6)
  • 7月 (9)
  • 6月 (4)
  • 5月 (6)
  • 4月 (5)
  • 3月 (6)
  • 2月 (9)
  • 1月 (6)
  • 12月 (2)
  • 11月 (7)
  • 10月 (7)
  • 9月 (8)
  • 8月 (8)
  • 7月 (5)
  • 6月 (15)
  • 5月 (17)
  • 4月 (27)
  • 3月 (26)
  • 2月 (19)
  • 1月 (34)
  • 12月 (35)
  • 11月 (19)
  • 10月 (19)
  • 9月 (18)
  • 8月 (12)
  • 7月 (13)
  • 6月 (12)
  • 5月 (17)
  • 4月 (30)
  • 3月 (37)
  • 2月 (35)
  • 1月 (35)
  • 12月 (32)
  • 11月 (25)
  • 10月 (29)
  • 9月 (29)
  • 8月 (33)
  • 7月 (29)
  • 6月 (26)
  • 5月 (26)
  • 4月 (23)
  • 3月 (16)
  • 2月 (16)
  • 1月 (25)
  • 12月 (20)
  • 11月 (27)
  • 10月 (150)
  • 9月 (19)

アーカイブ

  • 2月 2025 (3)
  • 1月 2025 (7)
  • 12月 2024 (10)
  • 11月 2024 (9)
  • 10月 2024 (5)
  • 9月 2024 (5)
  • 8月 2024 (3)
  • 6月 2024 (3)
  • 5月 2024 (2)
  • 4月 2024 (5)
  • 3月 2024 (13)
  • 2月 2024 (15)
  • 1月 2024 (16)
  • 12月 2023 (15)
  • 11月 2023 (7)
  • 10月 2023 (5)
  • 9月 2023 (4)
  • 8月 2023 (6)
  • 7月 2023 (9)
  • 6月 2023 (4)
  • 5月 2023 (6)
  • 4月 2023 (5)
  • 3月 2023 (6)
  • 2月 2023 (9)
  • 1月 2023 (6)
  • 12月 2022 (2)
  • 11月 2022 (7)
  • 10月 2022 (7)
  • 9月 2022 (8)
  • 8月 2022 (8)
  • 7月 2022 (5)
  • 6月 2022 (15)
  • 5月 2022 (17)
  • 4月 2022 (27)
  • 3月 2022 (26)
  • 2月 2022 (19)
  • 1月 2022 (34)
  • 12月 2021 (35)
  • 11月 2021 (19)
  • 10月 2021 (19)
  • 9月 2021 (18)
  • 8月 2021 (12)
  • 7月 2021 (13)
  • 6月 2021 (12)
  • 5月 2021 (17)
  • 4月 2021 (30)
  • 3月 2021 (37)
  • 2月 2021 (35)
  • 1月 2021 (35)
  • 12月 2020 (32)
  • 11月 2020 (25)
  • 10月 2020 (29)
  • 9月 2020 (29)
  • 8月 2020 (33)
  • 7月 2020 (29)
  • 6月 2020 (26)
  • 5月 2020 (26)
  • 4月 2020 (23)
  • 3月 2020 (16)
  • 2月 2020 (16)
  • 1月 2020 (25)
  • 12月 2019 (20)
  • 11月 2019 (27)
  • 10月 2019 (150)
  • 9月 2019 (19)

ラベル

  • KL旅行日記
  • TakeAway
  • イポー旅行記
  • インターネット
  • クレカ不正使用
  • コロナ禍の大阪滞在記
  • コロナ禍の東京滞在記
  • コンドの生活
  • サイゴン旅行記
  • スマホ
  • テレビ
  • トラブル
  • プーケット旅行記
  • ブログ
  • ペナンのプチ情報
  • ペナンの観光
  • マラッカ旅行記
  • ランカウイ島旅行記
  • リぺ島旅行記
  • レストラン情報
  • 移住
  • 外国語
  • 高雄旅行記
  • 生活費
  • 昔の思い出
  • 川崎旅行記
  • 朝市
  • 東京滞在記
  • 年金
  • 病院
  • 郵便事情
  • 旅行
  • 料理・自炊

注目の投稿

私がチャンネルを立ち上げた理由

クリック(毎日一回)よろしくお願いします。


マレーシアランキング