プーケット島のスーパーの買い物に思う事

 makro

昨年12月からナイヤンビーチの

ホテル14泊後、今年1月11日から

シャロンのコンドにら引っ越し

しています。

DLUX Condominium近くの

スーパー、Villa Marketは値段が

高く困ってしまいます。

日本やヨーロッパのスーパー

より高いです。

移民局の用事からタクシーで

コンドに帰ってくるときに、

Makroというスーパーに

寄り道、買い物しました。

list1

list2

これでようやく、

ペナン島のスーパーより

少しだけ高いレベルの買い物が

できました。

プーケット島で1か月以上滞在の場合、

コンドの設備より、ロケーションの

選定が大事です。

徒歩圏内で行けるフレッシュ

マーケット(市場)があるところ、

安いスーパーがある地域のコンド

を選ぶべきです。

今回の滞在では、これができません

でした。

タイランドパス申請時に、滞在予定

期間のすべて支払い済みが条件で、

その時点では、このロケーションに

ついてよくわかっていませんでした。

徒歩圏内にスーパーがあるコンドと

いっても、そのスーパーがヨーロッパ

より高いスーパーというのは想像も

つきませんでした・・・

また、プーケット島は、Grab Taxiが

タイ国内で比較してもバンコック

より高く、使いづらいです。

そのバンコックの料金にしても、

ペナン島の倍以上します。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。