ペナン島3月の生活費、一人暮らしの毎月の生活費

 ペナン島、3月の生活費は138,673円でした。

1リンギット=27円換算。

少し、リンギットが高くなりました。

日本円建ての生活費は、1リンギットで

1円高くなると、4%弱高になる計算です。

f:id:mimiruby:20210401132544j:plain

3月の返戻金は、ライアン航空の

航空券(2020年3月購入)の

リファンド分(2021年3月クレカ

口座に返金)です。

3月は、旅行費用で、

ANAの航空券代、34,380円が

ありました。

なお、2月の返戻金は断捨離で

Uboxの売却代金です。

その他費用は、

キャリーケース購入費用、

宣誓官事務所費用、印刷費用、

書留、映画代などです。

4月も、PCR検査・陰性証明書代、

14泊自主隔離のホテル代(東京)

などで、通常月より出費は増える

見込みです。

毎月の支出の凸凹はありますが、

2019年からの27か月の平均では、

13.8万円です。

f:id:mimiruby:20210401133253j:plain

私は、食事の時は、お酒(ビール、

ワイン)をいただいています。

お酒を飲まれない方の場合は、

外食代が1/2になり(▼1万円)、

酒類がゼロ(▼1.6万円くらい)

になりますから、

毎月平均の生活費の目安は、

11.2万円くらいです。

私は、クルマなし、ゴルフをしない

年金生活者の一人暮らしですが、

MCO以前は、

3か月ごとの近場の海外旅行、

半年ごとの日本旅行をしていました。

旅行費用無しですと、フツーに

10万円以下になります。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。