年金生活者の海外移住(ペナンに2018年5月~)の生活情報、おすすめ、近隣東南アジア諸国への旅行情報を書いています。
2020-01-03T10:50:00+09:00 2020-01-03T01:51:11Z
サイゴン旅行記
ホーチミンの最終日、昼過ぎにドンのCASHを すられたので、ベトナムドンの現金持ち合わせ がありません。 明日の空港へのタクシーはホテルに支払済です。 今日の夕食はどうしよう?と思いましたが、 カードで支払おう、と考えました。 しかし、安いからな・・...
2020-01-03T02:12:00+09:00 2020-01-02T17:12:27Z
ホテルからタクシーで5万ドン(=237円)。 フットマッサージの「健之家」(Kien Chi Gia)は、 日本語の価格表もあり、 コースは70分・30万ドン(1,427円、チップ込み) で、明朗会計、現金払いのみ。 照明が落とされた施術室にはチェア...
2020-01-02T02:34:00+09:00 2020-01-01T17:34:40Z
元日の夕食は、ネットで調べたSecret Garden Restaurantと思ってtaxiで出かけました。 (ホテルから12分、4万ドン) ところが、入口であえなくシャットアウト、満席、 2時間待ちとのことで、私も含め、何人もの人 たちがすごすごと引き...
2020-01-02T02:33:00+09:00 2020-01-01T17:33:20Z
ASIAN KITCHENにまた、来てしまいました。 ASIAN KITCHENはあのLonely Planet(昔の 「世界1日10ドル旅行」のような本)に紹介 されているので西洋人旅行者が多いです。 ホテルから徒歩1分。 ミックス火鍋95,000...
2020-01-01T03:02:00+09:00 2019-12-31T18:02:43Z
プールサイドのレストランで、ブッフェ形式です。 音楽、女性シンガーのライブ、 ”Happy New Year”の連呼で盛り上げようとします。 会場が小さいのでちょっと・・・ 食事はそこそこ美味しいですが 無料のアルコールは赤ワイン、冷やし...
2020-01-01T03:01:00+09:00 2019-12-31T18:01:28Z
ホテルのあるブイビエン通りは、 ファングーラオエリア。 ここは、インドシナ半島随一の バックパッカー街の中、 刺激的なエリアです。 細い道の両側に、CAFÉ、BAR、レストラン、 食堂、屋台、目白押しです。 目移りしてしまいますが、各店の店の前に...
2020-01-01T03:00:00+09:00 2020-01-03T01:57:54Z
プールサイドのレストランです。 ブッフェ形式ですが、 フォーは、その場で作ってもらえます。 以前家族旅行で滞在したマジェスティックホテル とは、ブッフェの内容は劣ります。 ただ、お値段の違いもあり、コスパ的には十分 満足できるレベルです。 ...