年金生活者の海外移住(ペナンに2018年5月~)の生活情報、おすすめ、近隣東南アジア諸国への旅行情報を書いています。
2020-01-22T22:39:00+09:00 2020-01-22T13:39:53Z
コンドの生活
私が考えるプチ移住では、 ◎物価が日本よりも安い事、 ◎治安が良い事 が大事なポイントです。 それに加えて、 レストラン・食堂がバラエティに富んでいて、 美味しく安くて、いろいろ選択の自由がある これがあるとさらに素晴らしいです。 美食の街ペ...
2020-01-22T09:07:00+09:00 2020-01-22T00:07:45Z
旅行
バンスコ(ブルガリア)プチ移住を考える きっかけとなったブログを紹介します。 wandering-bee.com (2019年11月5日)Akaneさんに感謝! エアビーには、沢山の物件があります。 現地で数か月借りると、もっと安い 物件もあるようで...
2020-01-21T23:46:00+09:00 2020-01-21T14:46:57Z
昨年の下見旅行に続いて、今年は1か月 滞在の計画を立てています。 高雄市内のエアビーで、1か月滞在の場合、 28%割引で、30,514円のお部屋があります。 怪しい日本語訳です。 エアビー1か月で30,500円というのは、 お安いです。 昨年...
2020-01-19T00:54:00+09:00 2020-01-18T15:54:38Z
レストラン情報 生活費
味坊包子 80-H, Jalan Mount Erskine, Taman Teguh, 10470 Tanjung Tokong, Pulau Pinang ペナンの在留邦人の間では、有名なこのお店。 今日も華人の声に混じって邦人の声が 聞こえてき...
2020-01-16T04:09:00+09:00 2020-01-15T19:09:44Z
レストラン情報
羊仔骨(骨付きラムの炙り) お店の人が進めてきましたので いただきました。 宮崎地鶏の炭火焼の色合いの ラム スペアリブ、ねっとり美味しいです。 つけあわせのミントソースもいいです。 このお料理だったら、赤ワイン 持ってくるんだった・・・ ア...
2020-01-16T04:08:00+09:00 2020-01-15T19:08:44Z
私は今、ペナンをベースに暮らして いる退職者、年金生活者です。 私が出会った西洋人のプチ移住の 考察から年配の西洋人達に倣って 来年の年間スケジュールを考えて みました。 彼らは、本国の冬の季節(今の時期)、 毎年、1年の内の6か月くらい、 ...
2020-01-14T01:03:00+09:00 2020-01-13T16:03:29Z
移住 旅行