年金生活者の海外移住(ペナンに2018年5月~)の生活情報、おすすめ、近隣東南アジア諸国への旅行情報を書いています。
2019.9.30 2019.10.4
移住 生活費
ペナンの生活費は、今年の9か月を平均すると、 私の場合(クルマなし、ゴルフしない)、 一人暮らしで、毎月の生活費は15万円くらいです。 ペナン島は一種のコンパクトシティで、 私の住んでいる居住エリア(タンジュントコン地区) と商業エリア(ショッピ...
2019.9.30 2019.10.1
郵便事情
シェアした私のブログにコメントを頂いた ペナン島・マレーシア情報交換Gの Yoshihiro Yurugi氏に大感謝! 以下、教えていただきました!!! 「POS Malaysiaのトラッキングで、 ご覧ください。」 POS Ma...
私の個人的な経験です。 ペナンの郵便事情には、その後も苦しめられました。 関連記事 ↓
私の個人的な経験です。 最初の体験は、2018年6月/7月のことです。 <回送をお願いした郵便物はまだ、届いていません。 送られた郵便はAIR MAILですよね、こちら、 マレーシアでは物事が進むのが、随分ゆっくり していますので郵便も遅いのでしょう・...
2019.9.28 2019.9.29
生活費
ペナンの生活費は、今年の8か月を平均すると、 私の場合(クルマなし、ゴルフしない)、 一人暮らしで、毎月の生活費は15万円くらいです。 ペナン島は一種のコンパクトシティで、 私の住んでいる居住エリア(タンジュン トコン地区)と商業エリア(ショッピ...
2019.9.28 2019.10.7
外国語 昔の思い出
外国語を喋るのは、相手と心を通わせる ことができるようになれば、OKです。 一番の外国語マスター方法は、 可能であれば、外国で半年くらい、 外国語で生活することだと思います。 読み書きは、自分で勉強できますが、 会話は、ちょっと違います。 私...
日本の8割安です! 気候次第の電気代は、毎月、下がっています。 エアコン、扇風機、最近は、ほとんど 使っていません。 電気代: ペナンのコンドの今月の電気代の請求が来ました。 58.95RM(=1,562円) 前月(66RM )より、また少し...