• ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ペナンの新生活情報 (mimirubyのブログ)

年金生活者の海外移住(ペナンに2018年5月~)の生活情報、おすすめ、近隣東南アジア諸国への旅行情報を書いています。

キンドル本、3月31日から無料キャンペーンのお知らせ

2022-03-31T13:17:00+09:00 2022-03-31T04:17:13Z

  「定年後のライフスタイル: 年中旅行、ときどき 海外プチ移住の渡り鳥生活」 3月31日、17:00(日本時間)から3日間、 無料でダウンロードできます。 ペーパーバックは販売中です。 ペーパーバックは販売中です。 キンドル本(電子書籍)を読むには 無料アプリ をPCかスマホに...

ラルナカ(キプロス)の夜

2022-03-29T16:27:00+09:00 2022-03-29T07:27:11Z

  宿泊しているところから徒歩2分のタベルナへ。 ストーブが、ガンガン焚いてあります、 暖かい。 それほど南国タイからきた体には、 キプロスの温度が寒く感じられます。 お店は、観光客風の人たち、 地元の人たちで、結構賑やかでした。 メニューは?と聞くと、 好き嫌いはありますか?と...

You Tube動画「ビザランと揶揄されながらペナン島にプチ移住してみた!」

2022-03-29T00:19:00+09:00 2022-03-28T15:19:53Z

  動画、公開しています。 www.youtube.com ペナン島プチ移住の初めの記録と ルーティンを記録しています。 ビザランと揶揄されたプチ移住: ブログや フェイスブックに 投稿していますと、 「いい年をして」とか、 「やめてください、ほかの 日本人が迷惑します。」とか、...

キプロス入国、これが必要でした!

2022-03-28T09:05:00+09:00 2022-03-28T00:05:47Z

  PCR検査陰性証明書は不要でしたが、 Cyprus Flight passというものが必要 でした。 トランジットでアテネ空港内に入るには、 紙のボーディングパスが必要でした。 これはこちらの機械で印刷できました。 それで無事、ゲートのエリアに入った のですが、飛行機の搭乗口...

You Tube動画「ペナン島にプチ移住してみた!」

2022-03-28T07:55:00+09:00 2022-03-27T22:55:27Z

  2018年5月から2021年4月までの プチ移住の記録です。 www.youtube.com 私が大好き「美食の街」ペナン島の魅力の 一部でもお伝えできれば、と思っています。 ペナン島には多くの魅力がありますが、 今回は食の楽しさです。 物欲は、とうに、なくしてしまいましたが...

プーケット島プチ移住の本 無料ダウンロードできます

2022-03-26T15:28:00+09:00 2022-03-26T06:28:40Z

  「年金生活者のプーケット島プチ移住 実践編VOL. 1」 194ページ、580円。 「年金生活者のプーケット島プチ移住 知らないと損する!準備編 」 107ページ、480円。 3月26日17時(日本時間)から3日間 無料でダウンロードできます。 よろしくお願いします。

光熱費の精算 航空機のWEBチェックイン

2022-03-25T00:53:00+09:00 2022-03-24T15:53:02Z

  3月の生活費、修正です。 大家さんから光熱費の請求書をいただくと、 1月11日から3月25日(明日)までの 分が、3,100バーツでした。 今までメーターを見て、みなし料金で 光熱費を計上していましたが、それが 多めでした。 それで修正した表を作成しました。 コンドの光熱費は...

ムーガタの食事

2022-03-25T00:34:00+09:00 2022-03-24T15:34:27Z

  シャロン地区には何店かムーガタのお店があり ますが、 美味しいと評判の「バーンピンヤン」 はコロナのため、Grabで行きましたが休業 。 コンドから徒歩 4 分の Chalon Buffet に行って きました。 ブッフェ食べ放題(ソフトドリンクつき) 料金は、 一人で行くと...

You Tube動画「プーケット島にプチ移住してみた!」

2022-03-23T14:39:00+09:00 2022-03-23T05:39:50Z

  この表は2022年1月、2月、3月の 生活費明細で、日本円換算のものです。 月平均97,000円かかっています。 3月は断捨離で、1月に買った 電気炊飯器など、これから使わない 大きめのキャリーケースを処分 しました。 プーケット在住の邦人の方、 2名様に購入いただきました。...

You Tube動画の制作について

2022-03-21T22:45:00+09:00 2022-03-21T13:45:47Z

  海外年金生活チャンネルという YouTube動画の発信を始めました。 海外で年金生活を始める  海外年金生活チャンネル No.1 www.youtube.com 初めての海外プチ移住 ペナン島のすすめ  海外年金生活チャンネル No.2 www.youtube.com プチ移...

YouTube動画に不具合を発見、再アップロード

2022-03-20T05:52:00+09:00 2022-03-19T20:52:41Z

  スライドの縦横比がYouTube動画の サイズに合っていませんでしたので 修正しました。 YouTube動画差し替えが駄目なので、 さきにアップロードした動画を削除、 修正した動画を新たにアップロード しました。 動画作成に使ったパワーポイントの パワーポイントのプレゼンテー...

« 次のページ 前のページ »

ラベル

  • KL旅行日記 (13)
  • TakeAway (4)
  • イポー旅行記 (3)
  • インターネット (24)
  • クレカ不正使用 (7)
  • コロナ禍の大阪滞在記 (16)
  • コロナ禍の東京滞在記 (7)
  • コンドの生活 (45)
  • サイゴン旅行記 (9)
  • スマホ (9)
  • テレビ (25)
  • トラブル (9)
  • プーケット旅行記 (8)
  • ブログ (1)
  • ペナンのプチ情報 (140)
  • ペナンの観光 (9)
  • マラッカ旅行記 (2)
  • ランカウイ島旅行記 (12)
  • リぺ島旅行記 (11)
  • レストラン情報 (147)
  • 移住 (57)
  • 外国語 (2)
  • 高雄旅行記 (9)
  • 生活費 (45)
  • 昔の思い出 (39)
  • 川崎旅行記 (4)
  • 朝市 (12)
  • 東京滞在記 (1)
  • 年金 (6)
  • 病院 (6)
  • 郵便事情 (3)
  • 旅行 (138)
  • 料理・自炊 (27)

自己紹介

自分の写真
RIKI
20代にバックパッカーで海外放浪、日本の会社勤めで海外駐在生活15年、年金生活者となってペナンに。(2018年5月)ペナンに住み、日々が経つにつれ、生活が日常になっていきます。 時々に、昔の思い出が甦ります。学生時代のヨーロッパ放浪の日々、研修生時代のパリの生活、駐在員の頃のロンドン、パリ、フリーマントルでの生活など。 不思議な事に50年もいた日本のことが、外国で暮らした短い年月ほど、思い出されません。私にとっては、異国での生活がそれほど濃密だった・・・
詳細プロフィールを表示

日記ブログ

  • ペナンで一人暮らし
  • mimirubyのブログ

ブログ アーカイブ

  • 2月 (3)
  • 1月 (7)
  • 12月 (10)
  • 11月 (9)
  • 10月 (5)
  • 9月 (5)
  • 8月 (3)
  • 6月 (3)
  • 5月 (2)
  • 4月 (5)
  • 3月 (13)
  • 2月 (15)
  • 1月 (16)
  • 12月 (15)
  • 11月 (7)
  • 10月 (5)
  • 9月 (4)
  • 8月 (6)
  • 7月 (9)
  • 6月 (4)
  • 5月 (6)
  • 4月 (5)
  • 3月 (6)
  • 2月 (9)
  • 1月 (6)
  • 12月 (2)
  • 11月 (7)
  • 10月 (7)
  • 9月 (8)
  • 8月 (8)
  • 7月 (5)
  • 6月 (15)
  • 5月 (17)
  • 4月 (27)
  • 3月 (26)
  • 2月 (19)
  • 1月 (34)
  • 12月 (35)
  • 11月 (19)
  • 10月 (19)
  • 9月 (18)
  • 8月 (12)
  • 7月 (13)
  • 6月 (12)
  • 5月 (17)
  • 4月 (30)
  • 3月 (37)
  • 2月 (35)
  • 1月 (35)
  • 12月 (32)
  • 11月 (25)
  • 10月 (29)
  • 9月 (29)
  • 8月 (33)
  • 7月 (29)
  • 6月 (26)
  • 5月 (26)
  • 4月 (23)
  • 3月 (16)
  • 2月 (16)
  • 1月 (25)
  • 12月 (20)
  • 11月 (27)
  • 10月 (150)
  • 9月 (19)

アーカイブ

  • 2月 2025 (3)
  • 1月 2025 (7)
  • 12月 2024 (10)
  • 11月 2024 (9)
  • 10月 2024 (5)
  • 9月 2024 (5)
  • 8月 2024 (3)
  • 6月 2024 (3)
  • 5月 2024 (2)
  • 4月 2024 (5)
  • 3月 2024 (13)
  • 2月 2024 (15)
  • 1月 2024 (16)
  • 12月 2023 (15)
  • 11月 2023 (7)
  • 10月 2023 (5)
  • 9月 2023 (4)
  • 8月 2023 (6)
  • 7月 2023 (9)
  • 6月 2023 (4)
  • 5月 2023 (6)
  • 4月 2023 (5)
  • 3月 2023 (6)
  • 2月 2023 (9)
  • 1月 2023 (6)
  • 12月 2022 (2)
  • 11月 2022 (7)
  • 10月 2022 (7)
  • 9月 2022 (8)
  • 8月 2022 (8)
  • 7月 2022 (5)
  • 6月 2022 (15)
  • 5月 2022 (17)
  • 4月 2022 (27)
  • 3月 2022 (26)
  • 2月 2022 (19)
  • 1月 2022 (34)
  • 12月 2021 (35)
  • 11月 2021 (19)
  • 10月 2021 (19)
  • 9月 2021 (18)
  • 8月 2021 (12)
  • 7月 2021 (13)
  • 6月 2021 (12)
  • 5月 2021 (17)
  • 4月 2021 (30)
  • 3月 2021 (37)
  • 2月 2021 (35)
  • 1月 2021 (35)
  • 12月 2020 (32)
  • 11月 2020 (25)
  • 10月 2020 (29)
  • 9月 2020 (29)
  • 8月 2020 (33)
  • 7月 2020 (29)
  • 6月 2020 (26)
  • 5月 2020 (26)
  • 4月 2020 (23)
  • 3月 2020 (16)
  • 2月 2020 (16)
  • 1月 2020 (25)
  • 12月 2019 (20)
  • 11月 2019 (27)
  • 10月 2019 (150)
  • 9月 2019 (19)

ラベル

  • KL旅行日記
  • TakeAway
  • イポー旅行記
  • インターネット
  • クレカ不正使用
  • コロナ禍の大阪滞在記
  • コロナ禍の東京滞在記
  • コンドの生活
  • サイゴン旅行記
  • スマホ
  • テレビ
  • トラブル
  • プーケット旅行記
  • ブログ
  • ペナンのプチ情報
  • ペナンの観光
  • マラッカ旅行記
  • ランカウイ島旅行記
  • リぺ島旅行記
  • レストラン情報
  • 移住
  • 外国語
  • 高雄旅行記
  • 生活費
  • 昔の思い出
  • 川崎旅行記
  • 朝市
  • 東京滞在記
  • 年金
  • 病院
  • 郵便事情
  • 旅行
  • 料理・自炊

注目の投稿

私がチャンネルを立ち上げた理由

クリック(毎日一回)よろしくお願いします。


マレーシアランキング